
国内経済の長期停滞リスクを避けるには、海外投資が重要。弊社は海外リサーチに強みを持っています
弊社は世界中の投資に関するニュースを提供しており、米国株だけでなく、香港株、シンガポール株、オーストラリア株、欧州株、そして今後は、日本株もカバーする予定です。
これだけのいろいろな地域の株の情報を、個人投資家向けに提供している金融メディアは、日本では数少ないのではないかと自負しています。
アメリカでは下記の通り、優良企業の長期保有を市場で脚光を浴びる前に推奨することで、大きなリターンをあげてきました。(アメリカ版ウェブサイトはこちら)
モトリーフールについて
弊社は、以下の欧米主要メディアの評価からも見て取れるように、海外では個人投資家の株式投資のアドバイザーとしてブランドを確立しています。
- 「モトリーフールは、ややいかがわしい投資アドバイザーが多いなかで、倫理的なオアシスとして際立っている」―エコノミスト誌
- 「初心者だけでなく、経験者にも豊富な投資情報を提供してくれる」―バロン誌
- 「個人投資家への確かな情報とアドバイスを提供」―ワシントンポスト紙
- 「億万長者も、モトリーフールからヒントを得ている」―タイムズ紙
- 「面白くて、賢明だが、批判的で、強い主張を持っている」―フォーチュン誌
会社の沿革と理念
モトリーフールは、ガードナー兄弟によって1993年にアメリカで設立されました。
以来25年間、オンラインメディアを通じ、株式の長期投資を学ぶお手伝いをしています。
そしてイギリス、ドイツ、カナダ、オーストラリア、シンガポール、香港においても事業を展開しています。
2018年にはモトリーフール・ジャパンを立ち上げました。
今後も世界の他の地域で展開することにより、世界中の個人投資家のお手伝いをさせていただきたいと考えています。
米国では25年間事業を続けることができ、投資関連ウェブサイトのランキングで、ウォール・ストリート・ジャーナルに次ぎ、全米で5位に入っております(2018年11月Hitwise社調べ)。
モトリーフールという社名について
この社名はシェークスピアの「お気に召すまま」からとっています。
カラフルな色の服に身を包まれたモトリーフール(宮廷の道化師)がシェークスピアの作品に出てきます。
その道化師は彼の首を飛ばされることなく、王様に対し真実を進言することができた唯一の人だったのです。
権威に対し、真実を伝えることのできる人です。
エコノミストやアナリストの権威が相場見通しを示して、短期で儲ける秘訣を教えるのに対し、我々は株を買うというのは、優良企業の一部を忍耐強く保有することだということを素朴に伝えています。
このような意味で、宮廷の道化師の役割を果たしたいと考えています。
メールマガジンを購読するメリット
モトリーフールジャパンのメールマガジンを購読することで、メルマガ会員限定の情報を無料で取得することができます。
海外の個別株の情報や、市況の一次情報を皆様にお届けしていきます。
これをもとに、アマゾンやネットフリックスといった株価が大きく化ける銘柄から手堅い配当株まで、長期保有に向いた銘柄を探していきましょう。