【本日のNYダウ見通し】本日は様子見ムードが高まる展開か

【NYダウ予想レンジ:31,300~31,700ドル】
1日のNYダウは大幅反発。
前日比603.14ドル高の31,535.51ドルで取引を終了しました。
先週末に米下院が1.9兆ドル規模の追加経済対策を可決したほか、米食品医薬品局(FDA)が米ジョンソン・エンド・ジョンソンの新型コロナウイルスワクチンに、緊急使用許可をだしたことが好感されました。
また、前週のNYダウ急落のきっかけになった米10年債利回りが、1.4%台前半で落ちついた動きになっていることも買い安心感につながっています。
ハイテク株比率の高いナスダック総合株価指数も、396.48ポイント高の13,588.83と大幅高となりました。
ただ、先週の木・金の2日間で1,000ドル超下落しているのでその反動の面も大きく、このまま上値追いの展開になるのは難しいでしょう。
本日は重要な経済指標の発表はありません。
4日のパウエルFRB議長の講演や5日の雇用統計を控え様子見ムードが高まりそうです。
フリーレポート配信
連続増配を継続する銘柄では株価が割高な水準にあることが多いです。ここではやや割高で、配当利回りが高くなくても、増配も含めた今後の成長性を評価できる銘柄を紹介します。
「長期的に連続増配を続ける米国成長株3銘柄」はこちらからご覧ください。(メールアドレスの登録が必要です)
また、ツイッターやフェイスブックで最新情報を配信しております。
公式ツイッターアカウント、公式フェイスブックアカウントをフォローする。
また、公式LINEアカウントの方では、投資初心者向けの情報を発信しています。
免責事項と開示事項 記事は、一般的な情報提供のみを目的としたものであり、投資アドバイスではありません。